#1292024年03月発行
特集 COP28を含む地球温暖化問題を巡る内外情勢と日本の課題
本稿は2024年2月に静岡市で開催した講演会「エネルギーの明日を考える」をシープレス編集部が再構成しました。東京大学公共政策大学院特任教授 有馬純氏を講師にお迎えし、エネルギー安全保障とエネルギーコストの安定、そして温暖化のバランスなどについてわかりやすくお話いただきました。
エネルギーサイト訪問記第25回
恵那電力(株)
(岐阜県恵那市)
岐阜県恵那市は、人口約4万7,000人(令和6年1月現在)。明智光秀ゆかりの地で、恵那峡や日本大正村、細寒天の生産などが知られています。今、この町で進められている官民協働の「地域マイクログリッド」が、脱炭素と防災力強化を図る先進事例として注目されています。恵那市ではどのように構築・運用しているのか。その中心的な役割を担う地域新電力会社「恵那電力(株)」を訪問しお話を伺いました
社会で役立つ放射線21
国立研究開発法人理化学研究所
仁科加速器科学研究センター
イオン育種研究開発室
(埼玉県和光市)
近年、気候変動の影響で農作物がダメージを受け、高温耐性を備えた品種の開発などに関心が高まっています。昔の品種改良は、偶然に発見された変異種を何世代も交配させて特性を固定しましたが、今では科学の力で狙い通りの特性を備えた変異種を出現させて効率的に固定化する品種改良が行われています。中でも、がん治療で使われる重イオンビーム(重粒子線)技術を活用した育種法を世界に先駆けて開発し、数々の成果を上げている「理化学研究所 仁科加速器科学研究センターイオン育種研究開発室」を訪問しお話を伺いました。
What’s Up? そこが知りたい!浜岡原子力発電所のいま
浜岡原子力発電所3・4号機は現在、原子力規制委員会による新規制基準への適合性確認審査を受けています。そのうち「基準地震動」について、2023年9月、おおむね妥当な検討がなされていると評価されました。
コラム エピソードでつづる電気の偉人たち_5
ベンジャミン・フランクリン(1706年~1790年)
命がけで「雷=電気」を検証した“建国の父”
無料でご自宅までお届けします
C-pressの発行
エネルギー、原子力、放射線のタイムリーな
話題をメインテーマとしたPR誌。年3回発行。